当筑波山京成ホテル(筑波観光鉄道(株))では、2021年4月1日より、アルカリイオン水生成装置を導入しました。
純粋をベースに食塩(NaCl)を使用しない電解技術で生成したpH12.5以上の強アルカリ電解水「スーパーアルカリイオン水」を自社にて生成し、運用いたします。
これによって、施設内の清掃、食器類の洗浄で、細菌の活動を抑え、感染防止をはかるほか、化学添加物を含まないことを活かして、筑波山の自然環境保護に貢献してまいります。
![]() アルカリイオン水生成器 |
![]() 専用加湿機 |
スーパーアルカリイオン水の特徴
スーパーアルカリイオン水は、水を電気分解することでつくられるアルカリ性電解水で、成分の99.83%が純粋、0.17%が水酸化カリウムで構成されます。
合成洗剤に使用される合成界面活性剤などの化学物質を含まず、無色、無臭、無刺激の水です。
洗浄用の水、除菌、消臭用として使用されています。
洗浄時に発泡がないため、すすぎ時間の短縮、節水が可能なほか、コロナウィルスなど、ウィルスの活動減退に効果のあるデータが得られています。
当館での使用箇所
- 入館及び施設内各所に手指消毒用として設置しております。
- 施設内各所の清掃、消毒に用いております。
- 食器類の洗浄に用いるほか、食材の洗浄にも用いております。
- 専用の加湿機を使用し、客室や温泉棟などで噴霧しております。
当館以外の使用箇所
当館での使用のほか、下記の各所で使用しております。
- 筑波山ケーブルカー・ロープウェイ
- 筑波山ケーブルカー・ロープウェの各直営店舗
当館では、今後、このスーパーアルカリイオン水を用いて、お客様に安全・安心なご旅行を提供してまいります。
今後とも筑波山京成ホテルを宜しくお願いいたします。